http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=122572
4月7日に中山競馬場でニュージーランドトロフィーG2が行われます。
ニュージーランドトロフィーG2は3歳戦であり、
NHKマイルカップG1と安田記念G1の
ステップ競走に指定されており、
短距離からマイル路線を歩む3歳馬にとっては
重要なステップレースとなります。
中山競馬場・芝1600mの特徴
https://www.keibalab.jp/yosou/coursedata/nakayama/…
第3コーナーの角度がほとんど無い、
三角形に近い形状の外回りのトリッキーなコースです。
1コーナーポケットからのスタートで、
2コーナーまでの距離が短く、
しかもスタートから3コーナー途中まで
下り坂が続いていてペースも速くなりがちになります。
内枠が有利で、外々を回らされる外枠は
非常に不利なコースです。
直線の長さは310mと短いが、
途中に約110mの間で約2.2mを駆け上がる急坂がある上、
ハイペースなのも相まって、
差し・追込が比較的決まる傾向にあります。
道中内を通って、直線馬群を捌き差す戦法がベスト。
また一般的に馬場が荒れて時計の掛かる馬場になる事が多く、
特に開催後半や冬場はその傾向が強く、
芝を走っているのに土煙が上がる事も少なくありません。
スタミナに富んだパワータイプの血統を狙うべきでしょう。
過去5年間の人気・脚質・枠順のコース成績
人気馬別成績
1番人気 87-44-32-124 30.3%
2番人気 44-41-48-154 15.3%
3番人気 32-39-40-176 11.1%
4~6番人気 79-87-83-612 9.2%
7~9番人気 31-47-51-729 3.6%
10番人気~ 14-31-31-1561 0.9%
脚質別成績
逃げ 44-40-29-232 12.8%
先行 114-120-86-702 11.2%
差し 96-90-115-1214 6.3%
追込 27-34-51-1194 2.1%
枠順別成績
1枠 25-27-34-375 5.4%
2枠 35-46-39-369 7.2%
3枠 39-41-27-401 7.7%
4枠 41-35-43-406 7.8%
5枠 34-33-34-448 6.2%
6枠 35-35-36-449 6.3%
7枠 43-34-32-453 7.7%
8枠 35-38-40-455 6.2%
本命はケイアイノーテック
http://www.hochi.co.jp/horserace/20171217-OHT1T501…
本命はケイアイノーテックを選びました。
ディープインパクト産駒という事である程度人気になりそうですが、
今年は外国産馬のラムセスバローズやリョーノテソーロなどが人気になりそうですし、
またカツジやカシアスなども注目されていますので、
馬券的にも面白くなりそうです。
デイリー杯2歳S(G2)で3着、朝日杯FS(G1)で4着に入る実力馬であり、
確実に伸びてくる末脚は魅力です。
血統など
https://www.daily.co.jp/horse/horsecheck/2017/12/1…
・父:ディープインパクト
・母:ケイアイガーベラ
・調教師:平田修 (栗東)
・馬主:亀田和弘
・生産者:隆栄牧場
・産地:新冠町
・獲得賞金:3,884万円 (中央)
・通算成績:5戦2勝 [2-1-1-1]
・主な勝鞍:18’3歳500万下
・近親馬:Fierce Impact、クインズローズ
枠順
1 1 コスモイグナーツ
2 2 (外)デルタバローズ
2 3 ゴールドギア
3 4 アイスフィヨルド
3 5 カツジ
4 6 カシアス
4 7 エントシャイデン
5 8 (外)ラムセスバローズ
5 9 イサチルルンルン
6 10 ファストアプローチ
6 11 カイザーメランジェ
7 12 (外)リョーノテソーロ
7 13 ペイシャルアス
8 14 ケイアイノーテック
8 15 アンブロジオ
買い目
本命:14ケイアイノーテック
対抗:8(外)ラムセスバローズ
▲:5カツジ
△:1アイスフィヨルド、6カシアス、10ファストアプローチ、
12(外)リョーノテソーロ、15 アンブロジオ
14 - 5、8 - 1、5、6、8、10、12、15