https://umanity.jp/racedata/race_newsdet.php?nid=8…
2018年11月3日に東京競馬場で京王杯2歳ステークスG2が行われます。
京王杯2歳ステークスG2は2歳限定戦であり、
過去10年を振り返ると
1番人気が勝ったのは昨年のみで、
2着2回、3着2回と苦戦しております。
なかなか予想が難しいレースですので、
波乱はまず間違いないかと思いますが、
頭数が少ないので、
今年はそこまで大きく荒れることは
無いかもしれません。
東京競馬場・芝1400mの特徴
https://www.keibalab.jp/yosou/coursedata/tokyo/t14…
京王杯2歳ステークスG2が行われる東京競馬場・芝1400mのコースは、
約530mの長い直線が特徴で、途中に高低差2mの急坂もある為、
本来なら前傾ラップになる短距離戦にもかかわらず、
あまりペースが早くならならない。
これにより、差し・追込が有利な傾向にあり、
一般的に速いタイムが出る高速馬場になる事が多く、
スピード豊富でキレのある瞬発力を持つ馬が好走する傾向があります。
過去5年間の人気・脚質・枠順のコース成績
人気馬別成績
1番人気 90-39-30-130 31.1%
2番人気 52-52-50-135 18.0%
3番人気 37-37-36-179 12.8%
4~6番人気 64-89-88-626 7.4%
7~9番人気 27-35-58-746 3.1%
10番人気~ 19-37-27-1831 1.0%
脚質別成績
逃げ 42-32-22-193 14.5%
先行 101-101-88-736 9.8%
差し 119-117-146-1471 6.4%
追込 27-39-33-1242 2.0%
枠順別成績
1枠 39-43-36-353 8.3%
2枠 28-33-38-397 5.6%
3枠 38-40-35-407 7.3%
4枠 36-27-34-438 6.7%
5枠 38-36-29-452 6.8%
6枠 35-39-34-460 6.2%
7枠 34-46-36-557 5.1%
8枠 41-25-47-583 5.9%
本命はアウィルアウェイ
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=140756
本命はアウィルアウェイにしました。
アウィルアウェイは今年が初年度産駒となるジャスタウェイ産駒であり、
非常に注目されている中、
2戦2勝を挙げており、
早くも来年の牝馬クラシック戦線を
賑わす1頭であることは間違いないと思います。
良血良馬であり、
タイムも良いので
1番人気は避けられないかもしれませんが、
過去10年のように波乱にはならないと思います。
ここまアウィルアウェイを軸に
馬券を組み立てていくのがベストではないでしょうか?
アウィルアウェイの血統など
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.z…
・父:ジャスタウェイ
・母:ウィルパワー
・調教師:高野友和 (栗東)
・馬主:吉田勝己
・生産者:ノーザンファーム
・産地:安平町
・獲得賞金:2,316万円 (中央)
・通算成績:2戦2勝 [2-0-0-0]
・主な勝鞍:18’ダリア賞(OP)
枠順
1 1 ファンタジスト
2 2 メイショウオニテ
3 3 ココフィーユ
4 4 シングルアップ
5 5 アウィルアウェイ
6 6 カルリーノ
7 7 (外)アスターペガサス
8 8 ラバストーン
買い目
本命:5 アウィルアウェイ
対抗:1 ファンタジスト
▲:7 (外)アスターペガサス
△:3 ココフィーユ、4 シングルアップ
5 - 1、7 - 1、3、4、7