https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.z…
2019年5月19日に東京競馬場で牝馬優駿(オークス)G1が行われます。
今年で80回目を迎える優駿牝馬(オークス)G1は、
言わば牝馬のダービーになりますので、
3歳牝馬女王を決める歴史あるレースになります。
過去10年の人気別成績を見てみると、
・1番人気[5.2.1.2]
・2番人気は[1.3.3.3]
・3〜5番人気[3.2.3.22]
・6〜9番人気[2.2.3.33]
という成績を残していますので、
比較的、人気馬の好走が目立ち、
近5年中4回は1〜2番人気が
共に3着以内に入っています。
また、10番人気以下は[0.0.0.87]という成績ですので、
非常に苦戦していることから、
明らかな不人気馬は
迷わず消すという判断もできます。
東京競馬場・芝2400mの特徴
https://www.keibalab.jp/yosou/coursedata/tokyo/t24…
優駿牝馬(オークス)G1が行われる東京競馬場・芝2400mのコースは
約530mの長い直線が特徴で、
途中に高低差2mの急坂もありますので、
差し・追込が非常に有利な傾向があります。
最後の直線での末脚勝負でスピード・瞬発力を発揮する為に、
脚を温存出来るだけのスタミナも必要な上、
4コーナー正面手前からのスタートとなり、
急坂を2度走るので、
要するスタミナも相当なものになる。
日本ダービーやジャパンカップなど、
日本を代表するレースが開催されるだけあって、
真の実力が問われるタフなコースとも言われています。
また一般的に速いタイムが出る高速馬場になる事が多く、
スピード豊富でキレのある瞬発力を持つ馬が好走傾向にあり、
この傾向が強い開幕間もない時期は、
先行した馬がバテずに粘り切るケースが多く、
長い直線があっても、差し馬より
逃げ・先行馬が狙い目とも言えるでしょう。
過去5年間の人気・脚質・枠順のコース成績
人気馬別成績
1番人気 46-25-19-45 34.1%
2番人気 22-26-16-71 16.3%
3番人気 17-14-27-77 12.6%
4~6番人気 37-43-45-280 9.1%
7~9番人気 11-18-18-344 2.8%
10番人気~ 2-9-11-611 0.3%
脚質別成績
逃げ 15-12-9-104 10.7%
先行 43-34-49-350 9.0%
差し 55-60-42-510 8.2%
追込 20-28-34-449 3.8%
枠順別成績
1枠 18-16-13-139 9.7%
2枠 24-13-18-139 12.4%
3枠 14-15-15-158 6.9%
4枠 17-15-14-166 8.0%
5枠 17-17-21-175 7.4%
6枠 12-19-18-191 5.0%
7枠 19-24-16-220 6.8%
8枠 14-16-21-240 4.8%
本命はクロノジェネシス
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=150574
本命はクロノジェネシスにしました。
クロノジェネシスはここまで5戦3勝 [3-1-1-0]という成績を残していますが、
5戦中3戦でメンバー上がり最速をマークしており、
終いの脚は確実に伸びてくる瞬発力は
世代トップクラスであることは間違いありません。
前走の桜花賞G1では、
上り32秒9の末脚を発揮しましたが、
逃げたグランアレグリアには残念ながら及ばず、
しかも内からシゲルピンクダイヤにも差されてしまい、
惜しくも3着という結果に
終わってしまいました。
しかし今回は上述したように
最大の武器である強烈な末脚を
十分生かすことが出来る、
直線の長い東京競馬場ですし、
また過去5戦同様に
鞍上が北村友一ジョッキーということなので、
クロノジェネシスの良さを
充分引き出してくれると思います。
他にも強豪馬が揃っていますが、
ここはクロノジェネシスの
強烈な末脚に期待したいところです。
クロノジェネシスの血統など
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/17_12_r_201…
・父:バゴ
・母:クロノロジスト
・調教師:斉藤崇史 (栗東)
・馬主:サンデーレーシング
・募集情報:1口:35万円/40口
・生産者:ノーザンファーム
・獲得賞金:1億1,446万円 (中央)
・通算成績:5戦3勝 [3-1-1-0]
・主な勝鞍:19’クイーンC(G3)
枠順
1 1 ジョディー
1 2 クロノジェネシス
2 3 コントラチェック
2 4 シェーングランツ
3 5 エールヴォア
3 6 アクアミラビリス
4 7 シャドウディーヴァ
4 8 ダノンファンタジー
5 9 ウインゼノビア
5 10 カレンブーケドール
6 11 シゲルピンクダイヤ
6 12 ウィクトーリア
7 13 ラヴズオンリーユー
7 14 フェアリーポルカ
7 15 ノーワン
8 16 ビーチサンバ
8 17 メイショウショウブ
8 18 フィリアプーラ
買い目
本命:2クロノジェネシス
対抗:3コントラチェック
▲:13 ラヴズオンリーユー
△:4シェーングランツ、5エールヴォア、8ダノンファンタジー、11シゲルピンクダイヤ、
12ウィクトーリア、16ビーチサンバ
2 - 3、13 - 3、4、5、8、11、12、13、16