https://mainichi.jp/articles/20200601/ddm/035/050/059000c
2020年10月25日に京都競馬場で
菊花賞G1が行われます。
菊花賞G1と言えば3歳クラシックレース最終戦でもありますが、
3000mという全馬未経験の長距離戦ということもあり、
非常に見ごたえのあるレースの一つです。
一昔前までは
「菊花賞を勝つ馬が最も強い」とまで言われており、
非常に注目度や人気が高いレースとなっております。
京都競馬場・芝3000mのコース特徴
https://www.keibalab.jp/yosou/coursedata/kyoto/t30…
菊花賞G1が行われる京都競馬場・芝3000mのコース特徴は
菊花賞G1と万葉Sのみ使用されるコースであり、
同レースに出走する馬全てが
始めて走るコースでもあり、
波乱を生むケースも多々あります。
菊花賞G1は前半のペースが早めであり、
3コーナーの高低差4.3mの坂が特徴で、
2周目のこの部分が勝負所となる為、
ペースが一気に上ります。
最後の直線は404mとやや長めではありますが、
平坦なコースなので、
4コーナーの時点で後方に位置すると厳しく、
先行・追込み馬に注目です。
また3000mの長距離戦ということもあって、
枠順の有利差は皆無と言って良いでしょう。
過去3年間の人気・脚質・枠順のコース成績
※検索期間:2017.1.1~2019.12.31
それでは過去3年間の
京都競馬場芝3000mmの
・人気別成績
・脚質別成績
・枠順別成績
について検証していきたいと思います。
※以下は左から【人気 着順 勝率】となっております。
<人気馬別成績>
1番人気 1-1-1-3 16.7%
2番人気 1-1-1-3 16.7%
3番人気 1-1-2-2 16.7%
4~6番人気 1-0-0-17 5.6%
7~9番人気 2-2-0-14 11.1%
10番人気~ 0-1-2-27 0.0%
脚質別成績
逃げ 2-0-0-5 28.6%
先行 1-3-4-15 4.3%
差し 3-2-2-22 10.3%
追込 0-1-0-23 0.0%
枠順別成績
1枠 0-0-0-9 0.0%
2枠 1-1-1-6 11.1%
3枠 1-0-1-7 11.1%
4枠 0-0-2-7 0.0%
5枠 0-1-0-9 0.0%
6枠 2-2-0-6 20.0%
7枠 2-2-2-7 15.4%
8枠 0-0-0-15 0.0%
本命は・・・やはりコントレイル
https://dir.netkeiba.com/keibamatome/horse/2017101835/index.html
やはり本命はコントレイルにしました。
ここまでのコントレイルの成績は
6戦6勝、内5勝が重賞勝利であり、
G1は皐月賞、日本ダービーの3歳クラシック2冠馬です。
レースぶりを見てもらえば一目瞭然ですが、
その強さは規格外であり、
よほどの不利やアクシデントが無い限り
負ける事は無いと思います。
コントレイルの父であり、
無敗で3冠馬となったディープインパクトですが、
長らくディープインパクト産駒は
長距離を苦手としており
菊花賞も苦戦しておりました。
しかし2016年にサトノダイヤモンドが勝利した後は
フィエールマン(2018年)、ワールドプレミア(2019年)と
立て続けに勝利するなど、
苦手イメージを一気に払しょくさせました。
従って血統的には問題はありませんし、
何よりコントレイルは無敗で2冠馬になっているので
父ディープインパクトと同じく、
無敗で3冠馬となる可能は
非常に高いのではないかと思います。
コントレイルの血統など
https://www.daily.co.jp/horse/horsecheck/2020/10/19/0013795170.shtml
・父:ディープインパクト
・母:ロードクロサイト
・調教師 矢作芳人 (栗東)
・馬主 前田晋二
・生産者 ノースヒルズ
・獲得賞金 5億2,785万円 (中央)
・通算成績 6戦6勝 [6-0-0-0]
・主な勝鞍 20’日本ダービー(G1)
枠順
※以下は左上から【・枠順・馬名・馬齢・毛色・調教師・騎手・斤量・父・母・母父】となっております。
1 1 ディアマンミノル
牡3/栗毛 本田 優(栗東)幸 英明 57.0
オルフェーヴル
イソノスワロー
(デヒア)
1 2 ガロアクリーク
牡3/鹿毛 上原 博之(美浦)川田 将雅57.0
キンシャサノキセキ
ゴールドレリック
(Kingmambo)
2 3 コントレイル
牡3/青鹿毛 矢作 芳人(栗東) 福永 祐一 57.0
ディープインパクト
ロードクロサイト
(Unbridled s Song)
2 4 マンオブスピリット
牡3/鹿毛 斉藤 崇史(栗東) M.デムーロ 57.0
ルーラーシップ
サンデースマイル2
(Sunday Silence)
3 5 サトノインプレッサ
牡3/黒鹿毛 矢作 芳人(栗東) 坂井 瑠星 57.0
ディープインパクト
サプレザ
(Sahm)
3 6 ヴェルトライゼンデ
牡3/黒鹿毛 池江 泰寿(栗東) 池添 謙一 57.0
ドリームジャーニー
マンデラ
(Acatenango)
4 7 ダノングロワール
牡3/栗毛 国枝 栄(美浦) 北村 友一 57.0
ハーツクライ
ソーメニーウェイズ
(Sightseeing)
4 8 ディープボンド
牡3/青鹿毛 大久保 龍志(栗東) 和田 竜二 57.0
キズナ
ゼフィランサス
(キングヘイロー)
5 9 アリストテレス
牡3/鹿毛 音無 秀孝(栗東) C.ルメール 57.0
エピファネイア
ブルーダイアモンド
(ディープインパクト)
5 10 サトノフラッグ
牡3/鹿毛 国枝 栄(美浦) 戸崎 圭太 57.0
ディープインパクト
バラダセール
(Not For Sale)
6 11 バビット
牡3/栗毛 浜田 多実雄(栗東) 内田 博幸 57.0
ナカヤマフェスタ
アートリョウコ
(タイキシャトル)
6 12 レクセランス
牡3/鹿毛 池添 学(栗東)松山 弘平 57.0
ディープインパクト
エクセレンス2
(Champs Elysees)
7 13 ロバートソンキー
牡3/鹿毛 林 徹(美浦) 伊藤 工真 57.0
ルーラーシップ
トウカイメガミ
(サンデーサイレンス)
7 14 ヴァルコス
牡3/鹿毛 友道 康夫(栗東) 岩田 康誠 57.0
ノヴェリスト
ランズエッジ
(ダンスインザダーク)
7 15 ブラックホール
牡3/黒鹿毛 相沢 郁(美浦) 藤岡 佑介 57.0
ゴールドシップ
ヴィーヴァブーケ
(キングカメハメハ)
8 16(外)ターキッシュパレス
牡3/青鹿毛 昆 貢(栗東) 富田 暁 57.0
Golden Horn
Regency Romance
(Diktat)
8 17 キメラヴェリテ
牡3/黒鹿毛 中竹 和也(栗東) 若 風馬 57.0
キズナ
ルミエールヴェリテ
(Cozzene)
8 18 ビターエンダー
牡3/鹿毛 相沢 郁(美浦) 津村 明秀 57.0
オルフェーヴル
ビタースウィート
(Afleet Alex)
買い目
◎:3コントレイル
〇:6ヴェルトライゼンデ
▲:11バビット
△:2ガロアクリーク、4マンオブスピリット、7ダノングロワール、8ディープボンド、
9アリストテレス、10サトノフラッグ、14ヴァルコス
3-6、11-2、4、7、8、9、10、14